OpenShot
-Linux-

OpenShot

公式ページを確認する

OpenShot動画エディターは100%フリーであり、オープンソース。そして、LInux,macOS,Winで可動するソフトウェア。

AppImageファイル、Torrent(トレント)ファイル、PPA(パーソナルパッケージアーカイブ)を利用することができる。ここではPPA(パーソナルパッケージアーカイブ)でのインストールを記述する。

OpenShot動画エディターの公式PPA

公式PPAを確認する

OpenShot動画エディターの公式PPAでは「安定版PPA」と「デイリーPPA」を利用することができる。

安定版PPA 公式リリースのみが含まれる
デイリーPPA テスター向けに日々更新され、非常に実験的で不安定

 

安定版PPAでのインストール

リポジトリに安定版PPAを追加する

user@computer$ sudo add-apt-repository ppa:openshot.developers/ppa
This PPA contains the current stable version of OpenShot Video Editor.

If you woold rather the bleeding-edge version, check out the following URL:
https://launchpad.net/~jonoomph/+archive/openshot-edge

詳しい情報: https://launchpad.net/~openshot.developers/+archive/ubuntu/ppa
[ENTER] を押すと続行します。Ctrl-c で追加をキャンセルできます。 1
.
.
.
パッケージリストを読み込んでいます… 完了

  1. 「Enter」で開始される。

 

インデックスを更新する

user@computer$ sudo apt update
ヒット:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal InRelease
ヒット:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates InRelease
ヒット:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-backports InRelease
ヒット:4 http://security.ubuntu.com/ubuntu focal-security InRelease
ヒット:5 http://ppa.launchpad.net/openshot.developers/ppa/ubuntu focal InRelease
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
アップデートするファイルがあれば、「sudo apt upgrade」コマンドを実行する。

 

インストールする

user@computer$ sudo apt install openshot-qt
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
libjsoncpp1 libmagick++-6.q16-8 libopenshot-audio7 libopenshot19
libqt5designer5 libqt5help5 libqt5moltimedia5 libqt5moltimediawidgets5
libqt5opengl5 libqt5sql5 libqt5sql5-sqlite libqt5test5 python3-openshot
python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtmoltimedia python3-pyqt5.qtopengl
python3-pyqt5.qtsvg python3-pyqt5.qtwebkit python3-sip python3-zmq
提案パッケージ:
openshot-qt-doc python3-pyqt5-dbg
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libjsoncpp1 libmagick++-6.q16-8 libopenshot-audio7 libopenshot19
libqt5designer5 libqt5help5 libqt5moltimedia5 libqt5moltimediawidgets5
libqt5opengl5 libqt5sql5 libqt5sql5-sqlite libqt5test5 openshot-qt
python3-openshot python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtmoltimedia
python3-pyqt5.qtopengl python3-pyqt5.qtsvg python3-pyqt5.qtwebkit
python3-sip python3-zmq
アップグレード: 0 個、新規インストール: 21 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
58.7 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 136 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y 1
.
.
.
  1. 「y」を入力して「Enter」でインストールが開始される。

 

OpenShotを実行(起動)する

プログラムをバックグラウンドで実行する


user@computer$ openshot-qt &
Loaded modoles from installed directory: /usr/lib/python3/dist-packages/openshot_qt
.
.
.

OpenShotの起動画面

 

OpenShotとPPAの削除

OpenShotソフトウェアを削除する

パッケージを完全に削除する。設定ファイルを残す場合は「remove」を使う。

user@computer$ sudo apt purge openshot-qt
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libjsoncpp1 libmagick++-6.q16-8 libopenshot-audio7 libopenshot19
libqt5designer5 libqt5help5 libqt5moltimedia5 libqt5moltimediawidgets5
libqt5opengl5 libqt5sql5 libqt5sql5-sqlite libqt5test5 python3-openshot
python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtmoltimedia python3-pyqt5.qtopengl
python3-pyqt5.qtsvg python3-pyqt5.qtwebkit python3-sip python3-zmq
これを削除するには ‘sudo apt autoremove’ を利用してください。
以下のパッケージは「削除」されます:
openshot-qt*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 1 個、保留: 0 個。
この操作後に 99.5 MB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] y 1
.
.
.
  1. 「y」を入力して「Enter」で削除が開始される。

 

OpenShotのPPAを削除する

user@computer$ sudo ppa-purge ppa:openshot.developers/ppa
Updating packages lists
PPA to be removed: openshot.developers ppa
Package revert list generated:
libopenshot-audio7:amd64- libopenshot19:amd64- python3-openshot:amd64/focal

Disabling openshot.developers PPA from
/etc/apt/sources.list.d/openshot_developers-ubuntu-ppa-focal.list
Updating packages lists
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
‘python3-openshot’ のバージョン ‘0.2.2+dfsg1-1ubuntu3’ (Ubuntu:20.04/focal [amd64]) を選択しました
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libqt5designer5 libqt5help5 libqt5moltimedia5 libqt5moltimediawidgets5
libqt5opengl5 libqt5sql5 libqt5sql5-sqlite libqt5test5 python3-pyqt5
python3-pyqt5.qtmoltimedia python3-pyqt5.qtopengl python3-pyqt5.qtsvg
python3-pyqt5.qtwebkit python3-sip python3-zmq
これを削除するには ‘sudo apt autoremove’ を利用してください。
以下の追加パッケージがインストールされます:
libopenshot-audio6 libopenshot16
以下のパッケージは「削除」されます:
libopenshot-audio7 libopenshot19
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libopenshot-audio6 libopenshot16
以下のパッケージは「ダウングレード」されます:
python3-openshot
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、ダウングレード: 1 個、削除: 2 個、保留: 0 個。
2,042 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 3,647 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y 1
.
.
.

  1. 「y」を入力して「Enter」で削除が開始される。

 

ppa-purgeコマンドが使えないとき

user@computer$ sudo ppa-purge ppa:openshot.developers/ppa
sudo: ppa-purge: コマンドが見つかりません
user@computer$ ppa-purge

コマンド ‘ppa-purge’ が見つかりません。次の方法でインストールできます:

sudo apt install ppa-purge

user@computer$ sudo apt install ppa-purge
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
提案パッケージ:
aptitude
以下のパッケージが新たにインストールされます:
ppa-purge
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
6,312 B のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 24.6 kB のディスク容量が消費されます。
.
.
.

 

リポジトリの確認

リポジトリが追加された、削除したかの確認は「apt policy」で確認できる。
以下はリポジトリを追加した状態の情報。

user@computer$ apt policy
パッケージファイル:
100 /var/lib/dpkg/status
release a=now
500 http://ppa.launchpad.net/openshot.developers/ppa/ubuntu focal/main i386 Packages
release v=20.04,o=LP-PPA-openshot.developers,a=focal,n=focal,l=OpenShot: Stable PPA – Official Releases,c=main,b=i386
origin ppa.launchpad.net
500 http://ppa.launchpad.net/openshot.developers/ppa/ubuntu focal/main amd64 Packages
release v=20.04,o=LP-PPA-openshot.developers,a=focal,n=focal,l=OpenShot: Stable PPA – Official Releases,c=main,b=amd64
origin ppa.launchpad.net
.
.
.
2種類のCPUに対してのリポジトリを確認。削除した場合は確認できない。

 

参照元情報

OpenShot 公式ページ