
Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応
wコマンドの書式
書式 |
---|
w [オプション] [ユーザー名] |
wコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-h | ヘッダ(項目名)を非表示にする。 |
-f | ログイン表示名を表示か非表示にする。(デフォルトの逆) |
-s | 表示する情報を減らす。(ショートフォーマット) |
wコマンドの使用例
現在ログインしているユーザーの情報を表示する
$ w
13:32:36 up 4:41, 1 user, load average: 0.05, 0.15, 0.21
USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT
user :0 :0 08:53 ?xdm? 3:52 0.00s /usr/lib/gdm3/g
特定のユーザーの情報を表示する
$ w user-name
13:32:36 up 4:41, 1 user, load average: 0.05, 0.15, 0.21
USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT
user-name :0 :0 08:53 ?xdm? 3:52 0.00s /usr/lib/gdm3/g
現在ログインしているユーザーの情報を表示する
$ w -sh
user :0 :0 ?xdm? /usr/lib/gdm3/gdm-x-session –run-s
参照元情報