便利な使い方

Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応

パイプの書式

書式1
コマンド | コマンド
書式2
コマンド |& コマンド

 

記号の説明

記号 説明
| 複数のコマンドを組み合わせる。
|& 標準出力と標準エラー出力を標準入力に繋いで表示する。

 

パイプの関係

パイプの関係

 

2つのコマンドを組み合わせたときの処理

1つ目のコマンドが出力結果を2つ目のコマンドに入力として渡す。
2つ目のコマンドは受け取った入力をもとに処理を行なう。
最終的な出力結果を表示する流れで処理が行なわれる。

 

パイプの使用例

1つ目のlsコマンドの標準出力を2つ目のlessコマンドの標準入力に繋ぐ。

$ ls | less

 

参照元情報

Linuxコマンドブックビギナーズ第5版
Linuxコマンドブック
ビギナーズ第5版