
Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応
moreコマンドの書式
書式 |
---|
more [オプション] [ファイル…] |
moreコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-s | 連続する空行を表示しない。 |
moreコマンドの使用例
1画面分ずつ表示する
$ more file
「q」キーで終了する。
lsの出力結果を1画面分ずつ表示する
$ ls /bin | more
「q」キーで終了する。
lessコマンドの書式
書式 |
---|
less [オプション] [ファイル…] |
lessコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-X | 終了後に表示内容を消去しない。 |
-xn | タブをn個(デフォルトは8)の空白で置き換えて表示する。 |
-S | 長い行を折り返さずに表示する。 |
-s | 連続した空行を表示しない。 |
lessコマンドの使用例
1画面分ずつ表示する
$ less file
「q」キーで終了する。
lsの出力結果を1画面分ずつ表示する
$ ls /bin | less
「q」キーで終了する。
参照元情報