
Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応
lastコマンドの書式
書式 |
---|
last [オプション] [ユーザー] |
lastコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-n | ログイン履歴の表示をn行にする。 |
-x0 | ランレベルの変更を表示する。 |
ランレベル(ranrevel)とは
システムがどの状態にあるのか示すもの。
ランレベル | 状態 |
---|---|
ranlevel0 | 停止状態。 |
ranlevel1 | シングルモード。 |
ranlevel5 | 通常状態。 |
ranlevel6 | リブートするときの状態。 |
lastコマンドの使用例
システムのログイン履歴を表示する
$ last
user pts/1 kd111239255209.a Tue Dec 3 09:58 – 18:48 (08:49)
reboot system boot 4.15.0-72-generi Wed Dec 4 09:01 – 19:31 (10:30)
userのログイン履歴を表示する
$ last user
ログイン履歴の見方
ユーザー名 | 端末 | ホスト名 | 時間 | 情報 |
---|---|---|---|---|
user | pts/1 | kd111239255209.a | Tue Dec 3 09:58 | – 18:48 (00:32) |
参照元情報