
Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応
digコマンドの書式
書式1 |
---|
dig [@サーバー] ドメイン名 [クリエータイプ] |
書式2 |
---|
dig [@サーバー] -x IPアドレス [クリエータイプ] |
digコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-x (address) | IPアドレスが(address)であるDNS情報を検索する。 |
digコマンドのクリエータイプ
クリエータイプ | 説明 |
---|---|
a | 指定したドメインのIPアドレス |
aaaa | 指定したドメインのIPv6アドレス |
any | すべての情報 |
mx | 指定したドメインのメールサーバ |
ns | 指定したドメインの公認ネームサーバ |
ptr | 指定したIPアドレスのPTR(domain name pointer) |
soa | 指定したドメインのSOA(Start of a zone of Autority) |
hinfo | 指定したホストに関する情報(CPUなど) |
axfr | ゾーン転送情報 |
txt | 指定したドメインのテキスト情報 |
digコマンドの使用例
DNSサーバーにドメイン(ホスト)名のIPアドレスを問い合わせる
DNSサーバー@ns.example.co.jpにドメイン(ホスト)名www.example.co.jpのIPアドレスを問い合わせる。
$ dig @ns.example.co.jp www.example.co.jp
DNSサーバーにIPアドレスのドメイン(ホスト)名を問い合わせる
DNSサーバー@ns.example.co.jpにIPアドレス127.0.0.1のドメイン(ホスト)名を問い合わせる。
$ dig @ns.example.co.jp -x 127.0.0.1
参照元情報