ファイル操作

Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応

cpコマンドの書式

書式
cp [オプション] [コピー元ファイル(ディレクトリ)] [コピー先ディレクトリ]

 

cpコマンドの主なオプション

オプション 説明
-i 上書きするか確認する。
-f 確認せずに上書きする。
-r ディレクトリごとコピーする。
-d シンボリックリンクとハードリンクをそのままリンクとしてコピーする。
-p 日付などのフィル情報をコピーする。
-v コピー元ファイルとコピー先ファイルの名前を表示する。
-a 構成と属性を保持してコピーする。
-u 同名ファイルがあるときには新しいときにだけコピーする。

 

cpコマンドの使用例

ファイルをコピーする

ファイルfileをディレクトリdirにコピーする。

$ cp file dir

複数ファイルをまとめてコピーする

ファイルfile1,file2,file3まとめてディレクトリdirにコピーする。

$ cp file1 file2 file3 dir

ディレクトリごとコピーする

ディレクトリdir1の内容ごとディレクトリdirにコピーする。

$ cp -r dir1 dir

 

参照元情報

Linuxコマンドブックビギナーズ第5版
Linuxコマンドブック
ビギナーズ第5版