
Ubuntu,Debian,CentOS,Fedora対応
chmodコマンドの書式
書式1 |
---|
chmod [オプション] モード設定 ファイル… |
書式2 |
---|
chmod [オプション] モード設定 ディレクトリ… |
chmodコマンドの主なオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-R | サブディレクトリを含めて変更する。 |
パーミッションの見方
例) -rwrr-xr-x
-(ファイルの種類)rwr(所有者(オーナー))r-x(所属グループのユーザー)r-x(その他のユーザー)の状態を表している。
各状態は左から「読み取り(r)」「書き込み(w)」「実行(x)」の状態を表している。「-」は許可されていない状態。
設定方法 | ファイルの種類 | 所有者(オーナー) | 所属グループのユーザー | その他のユーザー |
---|---|---|---|---|
オペレータ | – | rwr | r-x | r-x |
8進法 | 7 | 5 | 5 | |
許可状態 | 読み出し・書き込み・実行 | 読み出し・不許可・実行 | 読み出し・不許可・実行 |
パーミッションの指定方法(オペレータ)
例)その他のユーザーの読み出しを許可しないモード設定は→o-r
対象
記号 | 説明 |
---|---|
u | 所有者(オーナー) |
g | 所属グループのユーザー |
o | その他のユーザー |
a | 全対象のユーザー |
設定方法
記号 | 説明 |
---|---|
+ | 追加する。 |
– | 削除する。 |
= | 新たに設定する。 |
許可条件
記号 | 説明 |
---|---|
r | 読み出しを許可する。 |
w | 書き込みを許可する。 |
x | 実行を許可する。 |
– | 許可しない。 |
オペレータと8進法の許可状態の割当表
rwx | 8進法 |
---|---|
--- | 0 |
--x | 1 |
-w- | 2 |
-wx | 3 |
r-- | 4 |
r-x | 5 |
rw- | 6 |
rwx | 7 |
chmodコマンドの使用例
オペレータでパーミッションを変更する
ファイルfileのオーナーを書き込み可能に変更する。
$ chmod u+w file
8進法でパーミッションを変更する
ファイルfileのパーミッションを644に変更する。
$ chmod 644 file
参照元情報