
-CentOS- | -Ubuntu-
ディレクトの内容を参考にする
「ls」コマンド
書式 |
---|
ls [オプション] [ディレクトリ] |
主なオプション名 | 説明 |
---|---|
-a | ドットファイルを含めた全てのファイルやディレクトリを表示する。 |
-d | ディレクトリ自身の内容を表示する。 |
-h | ファイルサイズをKB, MBといった単位で表示する。(-lと併用) |
-i | iノード番号を表示する。 |
-l | パーミッションやタイムスタンプなどの情報も表示する。 |
-R | サブディレクトリも展開して表示する。 |
ディレクトリ | 表示するディレクトリを指定する。 |
lsコマンドの実行(CentOS)
-lオプション
[user@host ~]$ ls -l
-rw-rw-r-- 1 user user 258 10月 1 16:00 file.txt
-rw-rw-r-- 1 user user 292 10月 1 16:01 file2.txt
-rw-rw-r-- 1 user user 12960483 6月 19 11:00 latest-ja.tar.gz
-lと-hオプション
[user@host ~]$ ls -lh
-rw-rw-r-- 1 user user 258 10月 1 16:00 file.txt
-rw-rw-r-- 1 user user 292 10月 1 16:01 file2.txt
-rw-rw-r-- 1 user user 13M 6月 19 11:00 latest-ja.tar.gz
-aオプション
[user@host ~]$ ls -a
. .bashrc .ssh udo firewall-cmd –reload
.. .cache .viminfo wordpress
-lと-dオプションとルートディレクトリの指定
[user@host ~]$ ls -ld /
dr-xr-xr-x. 17 root root 244 3月 26 2019 /
lsコマンドの実行(Ubuntu)
-lオプション
user@host:~$ ls -l
drwxrwxrwx 6 user user 12288 10月 5 15:47 Ruby
-rw-r--r-- 1 user user 258 10月 1 16:00 file.txt
-rw-r--r-- 1 user user 292 10月 1 15:55 file2.txt
-lと-hオプション
user@host:~$ ls -lh
drwxrwxrwx 6 user user 12K 10月 5 15:47 Ruby
-rw-r--r-- 1 user user 258 10月 1 16:00 file.txt
-rw-r--r-- 1 user user 292 10月 1 15:55 file2.txt
-aオプション
user@host:~$ ls -a
. .sbd file3.txt
.. .selected_editor join1.txt
.ICEauthority .ssh
-lと-dオプションとルートディレクトリの指定
user@host:~$ ls -ld /
drwxr-xr-x 25 root root 4096 9月 22 17:01 /
参照元情報