テキストストリーム
-CentOS- | -Ubuntu-

ファイル内の行数、単語数、文字数を表示する

「wc」コマンド

書式
wc [オプション] ファイル
主なオプション名 説明
-l, --lines 行数を表示する。
-w, --words 単語数を表示する。
-c, --bytes バイト数を表示する。
-m, --chars キャラクタ(文字)数を表示する。(改行やスペースも含むと思う)
ファイル 表示するファイルを指定する。

wcコマンドの実行

catコマンドでファイルを参照して、wcコマンドの結果を確認する。

$ cat wc1.txt
aichi
fukuoka fukuoka
hokkaido
osaka
tokyo

$ wc wc1.txt
5 6 35 wc1.txt -1-
  1. 行数・単語数・バイト数の順番で表示する。

wcコマンドの実行(ひらがな)

catコマンドでファイルを参照して、wcコマンドの結果を確認する。

$ cat wc2.txt
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ さしすせそ
たちつてと
なにぬねの

$ wc wc2.txt
5 6 35 wc1.txt -1-
  1. 行数・単語数・バイト数の順番で表示する。

 

-mオプションをつけて実行する

catコマンドでファイルを参照して、wcコマンドの結果を確認する。

$ cat wc3.txt
あいうえお あいうえお

$ wc -m wc3.txt
13 wc3.txt -1-
  1. キャラクタ(文字)数を表示する。
    文字だけは10文字、改行1、スペース1、行数1で合計13になる?

 

参照元情報

LinuCレベル1 合格教本
LinuCレベル1 合格教本